先週 - 独身貴族週間、の最終日、金曜の会社帰りには何をしたかというと、
yasurakoさんと、かねてより念願だった場所へついに行ってしまいました。 ![]() ヒヒヒ・・・ ご存知ですか? TVで取り上げられることも多い、銀座でいつも行列しているお店です。 ピエール・マルコリーニ。 いわずと知れた、極上のチョコレートのお店です。 ショコラティエの隣にアイスクリームのお店があり、この2階3階がカフェになっていて ここのアイスクリームを使ったパフェやその他数種類の季節のデザートが食せるのです。 ![]() 私は、塩キャラメルのアイスクリーム。チョコレート細工とキャラメルの板が付いてます。 アイスクリームをそのまま食べ、後で、チョコやキャラメル板を割りながら一緒に 食べるとまた違う食感と味わいが。 一口食べて、その天国のようなおいしさに二人、言葉を失うことしばし。 声を出すとしたら「ひーーーーーっ」くらいなもん。 塩気がある分、甘いだけじゃないのでいくらでも食べられそう。 あっという間にアイスを食べきり、もちろん、下に溜まったキャラメルソースは お皿を少々斜めに傾けて一角に集め、掬えるだけ掬いましたとさ。 ![]() yasurakoさんは、ここといえば、の超定番キャラメルパフェを。 この、てっぺんに乗ってるのは当然、マルコリーニのチョコなわけで。 一口貰いましたがこれは当然、極上な味わい。 乗ってるクリームも、白いのの他にべっこう色のがあり、それはなんとキャラメル味。 甘くない大人の味のクリームで、こんなの食べたことない。 けっこうなお値段なのでここに来るまでには勇気も要り、ようやくこの日実現したのですが これは一食の価値あり、ですぞ。 照明を落として、モノトーンのディスプレイで落ち着いた雰囲気の店内。 ![]() 会社帰りに飛んできたら奇跡的にすっと入れたのですが、出る頃には行列が。 ![]() 会社帰りに、それも金曜に、飲みでも食事でもなくスイーツ、って 他に誰も乗ってこず、当初の予定通り二人で決行したこのマルコリーニパフェ体験。 なんだか、部活帰りに甘いもの食べてお互いのを味見し合ってる高校生に戻った 気分の会社帰りでした。 (余談。パフェを夕飯代わりにするつもりだった私たち二人ですが、この後、 パフェが呼び水となっておなかが空いてしまい、結局サブウェイでサンドイッチを・・・ まるで部活帰りの高校生そのものの行動でした。楽しかった!) 気に入っていただけたら こちら↓クリックで応援お願いします。 人気blogランキングへ ▽この2つにも参加してます ![]() ![]() ■
[PR]
by brandaffodil
| 2007-08-26 23:10
|
お知らせ
またちょこちょこ、携帯から気軽に更新していけるといいなあと思ってます。
ブログパーツ
カテゴリ
全体 日々のこと ギャラリー 家ごはん 大原LIFE 汐留LIFE 週末ごはん&ブランチ そとごはん 旅 東京 - My Home Town Party!!! beauty 姉妹ブログのご紹介 カフェ探訪 タグ
大原(141)
ブランチ(121) 東京の風景(109) 魚(88) スイーツ(61) 麺(58) 肉(57) 鍋(54) 夏野菜(51) 冬野菜(51) 野菜(45) ご飯もの(42) スイス旅行(41) お弁当(40) パン・ワッフル・パンケーキ(36) 春野菜(30) 汐留の風景(29) 秋野菜(26) 神戸(26) パスタ(25) 以前の記事
検索
最新の記事
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||